SSブログ

酵母飲料のコーボンマーベルをじいちゃんに飲ませたら? [飲み物]

じいちゃんは冬の間も風邪もひかずに
元気です。

1週間前くらいに訪ねた時には、まだコタツに入っていました。

コタツで横になっていました。


天気のいい日には散歩をしたりしています。

また、週に4回は老人ホームのデイサービスを

利用しています。



じいちゃんは元気やね~!

というと、元気でもないけど・・・という返事が返ってくる。



少し便秘気味だということを聞いていたので

じいちゃんに酵母飲料のコーボンマーベルをプレゼントした。



あれから一週間たち、

体の調子はどうなのか電話で聞いた見ました。


どうも、便秘はすっかり治ったらしいのです。

あ~良かった!


この調子では120歳くらいまで

生きる気じゃないの?


まだまだ全然ぼけてもいないし~。


じいちゃんもっともっと

長生きしてね!





共通テーマ:健康

長生きの秘訣 97歳おじいちゃんの趣味 [趣味]

長生きの秘訣の趣味もいろいろとあるようですね。

97歳のおじいちゃんが、自分でこの趣味が長生きの秘訣だと

思っているかどうかは別としまして・・・・・。



実は、長生きをしているおじいちゃんの趣味のひとつですが

鯉を飼っているんですよ。

池で鯉を養っています。

まごいに緋鯉も池の中を泳ぎまわっています。


たまに、大きい鳥が鯉を狙って食べに来るんですね。

散歩をしているときに、大きい鳥が鯉をねらっているのを見かけると

鳥を小突いたりします。


大きい鳥とは、アオサギのことです。

鯉の子供を増やしたりしたこともありましたが

今は、やっていません。

散歩をするときに、池の鯉を眺めるのが

楽しみのようです。






共通テーマ:健康

長生き飲み物 長生きしているおじいちゃんの朝のとっておきの飲み物とは? [飲み物]

長生きしている97歳のおじいちゃんの飲み物は
一つではないのですね。


飲み物が一つではないという理由ですが

やはり、飲み物一つで長生きはどうなんでしょうか?

栄養的にも偏ってしまいますよね。


長生きしているおじいちゃんが毎朝飲んでいる飲み物を

ご紹介します!


あなたも絶対に長生きの秘訣となった飲み物を続けて下さいね。


手作りの野菜ジュースなんです!


ミキサーでかき混ぜるだけで、簡単にできます。


名付けて長生きのおじいちゃんが30年以上も飲んでいる飲み物


材料   2人前


・色の濃い緑の野菜(小松菜)・・・・・適宜

・色の薄い黄緑の野菜(キャベツ、レタスなど)適宜

・バナナ1本

・りんご 4分の1

・牛乳 上質のもの200cc

・黒ゴマ(色が気になる方は白ごまでも良い)大匙1

・ピーナッツ 10粒くらい(味付きでないもの。薄い皮はついていても良い)


上記の材料をミキサーに入れて、かき混ぜるだけです。

ゴマは、ミキサーの下のほうに入れたほうがいいですよ~[るんるん]

ゴマが飛び散ることがありますので。


注意 

生ジュースの作り置きはできません。 作ったらすぐに飲んでくださいね


以上

長生きおじいちゃんのとっておきの飲み物

野菜ジュースの作り方でした

共通テーマ:健康

健康で長生きしているじいちゃんの朝の飲み物は? [飲み物]

長生きの秘訣の飲み物ではないかと私は思っています。

健康で長生きをしている、おじいちゃんが毎朝欠かさない飲み物

のひとつは、なんだと思われますか?


乳酸菌飲料です。


何年単位ではなくて、何十年単位で乳酸菌飲料を飲んでいます。

昔からある乳酸菌飲料で、おねえさんが家庭に売りにきてくれます。

もうお分かりですよね。


むかしから、結構有名です。

今ももちろん有名な乳酸菌飲料ですよ。



健康で長生きのおじいちゃんが

乳酸菌飲料と一緒に食べているのがヨーグルトなんですよ。


どちらも乳酸菌が入っていますね。

乳酸菌飲料やはり、昔から愛されてきている飲み物ですが

体にいいこと間違いなしですね。











共通テーマ:健康

健康に良いおやつは? 健康で長生きしているおじいちゃんに聞く! [健康に良いおやつ]

健康に良いと思って食べているかどうかは

別としまして、97歳にもなろうとしているおじいちゃんのおやつは

小豆のあんが入った「かるかん」なんです。



長生きしているおじいちゃんは、とにかく小豆餡が好きです。

かるかんを、もう2年以上は毎日1個づつ食べ続けています。

飽きないみたいですよ。



現在は、「かるかん」をおやつとして、食べていますが

その前は、やはり小豆のあんが入っている

「かしわもち」を食べていました。


かしわもちも食べ続けるのが長かったですね。

かしわもちからかるかんに移った理由は

何だったのか定かではないです。


小豆には、ポリフェノールやサポニンなどの

有効成分が含まれています。

また、食物繊維が含まれています。



食物繊維やサポニンは、コレステロール値を

調整したり、便通を改善したりする働きが

あるようです。



健康で長生きしているおじいちゃんが好んで食べている おやつには、小豆のあんが入っているというのは なるほどと思えますね。

共通テーマ:健康

長生きの秘訣 97歳じいちゃんの趣味は詩吟 [趣味]

元気で長生きしているおじいちゃんの趣味は、色々とありますが

詩吟は、サラリーマン時代からやっています。



長生きおじいちゃんは、60歳で退職しましたので

趣味として詩吟をやるようになったのは

それ以前からということになります。


詩吟を習いに詩吟の教室に通っていました。

今は、お師匠さんという方も亡くなられています。



10年くらい前の話になりますが、私は、1年間長生きおじいちゃんと

同居していた時期があったのです。

その時、元気で長生きのおじいちゃんの詩吟を、いやというほど

聞かされました。



長生きのおじいちゃんは、朝は5時半から6時位には必ず起きていました。


茶の間から、大きなおじいちゃんの声が聞こえてくるのです。

詩吟を毎朝やっているのです。



長生きじいちゃんは、趣味として、現在も詩吟をやっているのですが

趣味の域を超えているのです。


なんと、詩吟のお師匠さんから詩吟の名前をもらっています。

途中、詩吟の試験を受けに行ったりしていました。

その結果だとおもいます。

もちろんお金を必要だったと思いますが・・・。


現在のおじいちゃんは、朝の声出しで詩吟はやっていませんが

老人ホームのデイサービスに行ったときに、詩吟を披露しているようです。


やはり、人々の前で詩吟を披露するのが楽しみみたいですね。

詩吟は、かなりの声をだしますので

やはり、健康に良いのでしょうね。


ちょっとやそっとの声ではないのです。

かなりの声を、腹の底からだしています。

97歳のじいちゃんの声とは思えません。





共通テーマ:趣味・カルチャー

元気で長生きのおじいちゃんの朝の飲み物 [飲み物]

元気で長生きしている97歳おじいちゃんの飲み物で

毎朝飲んでいるもの、しかも私が知る限りでは、20年以上飲んでいます。



根昆布、そうなんです。根昆布からでた栄養分を飲んでいるのです。

長生きしているおじいちゃんは、自分で根昆布を夜になると

水に浸しておきます。



容器は空き瓶でも良いです。

ふたがついていた方が良いかもしれませんね。



空き瓶に200ccほどの水を入れます。

そして、乾燥している根昆布をその中に浸すのです。

夏は、やはり暑くて水の温度も上がりやすいので

冷蔵庫の中に入れておきます。


冬の間は、台所のテーブルの上に置いているようです。


根昆布のエキスが体に良いのでしょうね。

以前、私が血圧が上がっている時に

元気で長生きのおじいちゃんに根昆布をいただきました。

でも、私は、飲むのが続きませんでした。



長生きしているおじいちゃんは、本当に続くので

いつも感心しています。


朝を迎えると、根昆布のエキスがたっぷり含まれた飲み物を

飲むのです。


ちょっと根昆布がトロリとして、飲みにくそうですが

長生きのおじいちゃんは、そんなことは、全然気にしていないようです。



あんまり気にしないで飲んでいます。

「気にしない」ということもまた、長生きの秘訣ではないかと 長生きしているおじいちゃんを見ていて思っているところです。




nice!(0) 
共通テーマ:健康

おじいちゃんの趣味のひとつはカラオケなんです! [趣味]

元気で長生きしているおじいちゃんの趣味のひとつに
カラオケがあります。

カラオケは自分でテレビに歌手の方の映像を映して

歌の練習をしています。

カラオケの練習は、ほとんど演歌です。



カラオケを趣味にしたのは、退職後です。

元気で長生きをしているおじいちゃんが、カラオケを始めたのは

サラリーマンを60歳で退職した後ということになります。

勤めているときには、カラオケに行ったという話は聞いたことありませんので。


カラオケの練習を家でして、何が面白いの?と

思われるかもしれませんね。

それには、ちゃんとした理由があるんです。



元気で長生きのおじいちゃんは、週に4回デイサービスに行っているんです。

老人ホームのデイサービスで、自慢のカラオケを披露するんですね。



今日のカラオケはどうだった?とたまに聞きます。

そうしますと

「今日は、歌う人が多くて1回しかカラオケを歌えなかったわい」

「今日は、歌う人がいなくて、4回もカラオケを歌ったがね」

といった答えがかえってくるんです。



お~!まだまだカラオケを歌う意欲があるんだ

とホッとして、もっともっと長生きをしてくれればと思っているところです。



nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

元気で長生きしているおじいちゃんが、毎日欠かさず食べているものは? [食生活]

長生きをしているおじいちゃんやおばあちゃんを見ますと

まず、毎日何を、どんな食品を食べているの?

と聞きたくなりますよね。


現在のおじいちゃんの食生活は、いたって粗食なんですね。

朝の味噌汁もスープしか食べていないようです。

味噌汁の中身の野菜は、どうも口にあたるらしいようです。



入れ歯はちゃんと入れているんですけどね。

だんだんと食が細くなり・・・・。

でも、未だ元気なんです。



そのあたりを徐々にレポートしていきますので

長生きの秘訣に興味のある方は ぜひ参考にしていただければ幸いです。


あ、そうそう!

元気で長生きしているおじいちゃんが

毎日欠かさず食べているもの

それは赤身の刺身なんですよ。

90歳代に入ってからは、シビ、マグロなどですね。


自分の入れ歯に優しいからなんでしょう。

固いものは、あまり食しませんね。

以前は、お刺身なら何でも食べていました。

ハマチ、ブリ、鯉のアライ、サワラ、アジなどなどです。


今は、赤身の刺身なんですね。








nice!(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。